Polyplastics Recruiting Site

2011年
入社

研究開発本部 研究開発センター人間文化創成科学研究科 理学専攻 修士過程 修了

研究開発本部 研究開発センター人間文化創成科学研究科 理学専攻
修士過程 修了

ワークライフバランスを取りながら
研究者としての成長を目指す

ポリプラスチックスを選んだ理由

私がポリプラスチックスを志望したきっかけは、インターンシップ体験でした。参加した理由は、高分子の研究開発の最前線で働く専門家の方々から広くアドバイスをもらうことで、大学での研究をより深めたいと考えたからです。ポリプラスチックスのインターンシップは、想像していたよりも、ずっとオープンな雰囲気で、多くの方から声をかけていただき、エンプラの将来性や研究の楽しさ、私の当時の研究へのアドバイスを教えていただけて、有意義な期間を過ごすことができました。また、対学生として接するのではなく、一人の研究者としてディスカッションをしてもらえたことが、とても印象的でしたし、仕事だけでなくプライベートも充実させている社員の方が多く、働き方へのメリハリを感じました。インターンシップ後に、ポリプラスチックスがエンプラのリーディングカンパニーであることを知っていくうち、「このポリプラスチックスの皆さんと一緒に働きたい」と強く思うようになりました。

インタビュー写真

現在の業務内容

社内からの依頼に基づいた分析業務や新しい分析手法の調査・開発に携わっています。分析業務では、自社の製造過程やお客様がお使いの上で発生した問題の原因を化学分析によって究明し、その対策を提案します。また、分析手法の調査・開発では、年々高まる樹脂の高性能化に対し、処方開発や製品品質に役立つような新たな分析手法開発を行っています。これまで様々な分析手法の開発に携わることができ、その上で、一緒に取り組んだ先輩から、研究者としての実験の進め方を多く学ばせていただきました。現在の分析業務では、社内表彰や自身の研究成果を役員の方々に発表する機会もいただくことができ、自己の成長を感じて、仕事のやりがいを感じています。

インタビュー写真

今後の目標

現在、分光装置を使った新しい分析方法の開発を進めています。従来にはない活用方法の可能性が見えてきて、かなり面白くなっているところです。この分光をはじめ、自身の強みとなるような専門性を深め、皆に頼られ必要とされる研究者になりたいと思っています。ポリプラスチックスには尊敬する先輩方が沢山いるので、私が頼りにしている先輩方にもっと近づけるよう、頑張っていきたいです。
将来は、分析業務の経験をいかして他分野の新しい業務にも挑戦していきたいと思っています。現在の業務内容は他の分野でも大きな武器になるはずですし、更に経験を増やしていくことで、高い専門性を持ちながら、自身の活躍できる場を広げていけるような研究者を目指していきたいと思っています。

インタビュー写真

仕事の優先づけを徹底し、家族の時間をつくる

私は、産前産後休業・育児休業を経て、現在は短時間勤務制度を利用して働いています。家族との時間を大切にするために心掛けているのは、実験等のスケジュールをできるかぎり前倒しすることです。そうすることで、急に子供が風邪をひいたときでも休暇を取りやすくしています。もちろん、上司や同僚の方々にご理解いただけてこそのことで、このような形で仕事と家庭を両立できるようなポリプラスチックスの環境は非常にありがたいと感じています。また、好きなだけ働くわけにいきませんから、「いかに少ない実験量で求められるパフォーマンスを出するか」を常に考え、仕事の質を高めることに拘っています。ワークライフバランスのとり方は人によってそれぞれですが、自分の働き方を女性研究者のロールモデルの一つとして、後輩たちの役に立てたら嬉しいです。

インタビュー写真

とある1日のスケジュール

1日のスケジュール

1日のスケジュール

部門長から、
皆さんへメッセージ

研究開発本部 研究開発センター センター長深沢 至仁

研究開発センターは新しい価値の創造を目指し、基礎的な研究開発から新技術・新材料の提案まで幅広く携わる部門です。 一人ひとりの持つ技術が、世の中でどう活用されるかを肌で感じることができる環境です。そのため探求心や好奇心はもとより課題に対しその背景から理想とする結論までをストーリー性をもって計画・実行し、説明できることが大切で、そのような人財を求めています。エンプラの使用範囲がますます拡大する現在は、化学だけではなく電気、機械あるいは情報関連など、幅広い領域をカバーできる組織造りが必要です。
エンプラの将来に興味のある方は、専攻にこだわらずぜひ「Polyplastics-Family」に参加していただきたいと思います。

※部署名・役職名については取材当時のもの

深沢 至仁

その他の社員を見るOther members